学外利用の方へ
現在、学外利用もできます。
- 188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@東京図書館は、学外の方(中学生以上)も ご利用いただけます。
- 学内施設のため、授業?試験など学生対応が優先となりますので御理解の上、ご利用ください。
利用者登録
- 入館の際は、利用者登録が必要です。
- 学生証?免許証等の身分証(顔写真付きで、現住所を確認できるもの)をお持ちの上、カウンターまでお申し出ください。その場で図書館利用証(利用者IDカード)を発行いたします。
- 利用証の有効期限は、年度末日です。更新をご希望の方は、身分証をお持ちの上、カウンターにて手続きください。
- 貸出中などの理由で利用できない資料があります。特定の資料の利用をご希望の場合は、事前にお問合せください。
- 駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
利用できるサービス
- 資料の検索…検索専用のPCがあります。
- 図書?雑誌の閲覧
- 館外貸出???図書のみ。以下の「貸出ルール」をご覧ください。
- 複写(コピー)???以下の「複写ルール」をご覧ください。
利用できません
- 視聴覚資料の視聴および館内の機器類、電源
- インターネット利用(学内限定のデータベース含む)
館内利用のルール
- 所持品は必ず携帯し、館内での紛失?事故等は自己責任で対処してください。
- 飲食?喫煙は禁止です。(ペットボトル?水筒など、ふたの閉まる容器の持ち込みができます。)
- 携帯電話での通話、音声を出すことはお控えください。
- 資料の無断持ち出しは禁止です。
- 無許可で館内の撮影は動画?静止画にかかわらず禁止です。
- 利用ルールに従わない場合は、利用を中止し、退出していただく場合があります。
貸出ルール
- 貸出点数:10 点 (図書のみ)
- 貸出期間:2 週間まで。延長はできません。
- 貸出手続きには、図書館利用証(利用者IDカード)が必要です。
- ※参考図書、年鑑?白書類、学術雑誌、雑誌は館内利用のみです。
注意
- 館外貸出をした資料の返却は、必ずカウンターまでお願いします。返却手続きをせずに書架へ直接戻したり、館内設置の返却台に戻したりすると、未返却のままになってしまいます。
- 返却期限は必ず守ってください。延滞すると、新規貸出しはストップし、延滞日数分の貸出禁止期間が発生します。
- 汚損?紛失の場合は、現物を弁償していただきます。
複写(コピー)ルール
- 図書館の資料は、著作権法の規定に基づき(第31条「図書館における複製」)、「調査研究の用に供するために、公表された著作物の一部」を1人につき1部コピーできます。
- 料金は、セルフ?サービスで1枚 10円です。
- コピー機は1階にあります。小銭をご用意ください。
資料の所蔵について
- 資料を探すには、「188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@附属図書館OPAC(オンライン蔵書目録)」から検索してください。
- 所蔵館「東京」、配架場所、請求記号を確認してください。
- 資料の探し方などがわからない場合は、カウンターにお声がけください。
- 所蔵確認などの問い合わせは、電話、メール、Faxでも受け付けています。(TEL:03-3968-2009)
開館時間
- 通常開館 月-金 9:00~20:30/土 9:00~16:30 /日 休館
- 授業のある祝日は開館します。春?夏期休暇中は開館時間が変わります。
- 詳しくは、ホームページの開館スケジュールでご確認ください。