学外の方へ
図書館のご利用について
- 188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@千葉図書館は学外の方もご利用できます
- 学生証?免許証等の身分証(現住所を確認できるもの)をお持ちの上 、カウンターまでお越しください。その場で利用者IDカードを発行いたします ※利用者登録は、閉館の30分前までにお願いします
- 身分証をお忘れの場合は当日の図書館の利用はできません
- 利用者IDカードの有効期限は、年度末日です。更新をご希望の方は、新年度になりましたら、身分証をお 持ちの上、カウンターまでお越しください
- 駐車場はありません。スクールバス等をご利用ください
- 貸出中あるいは研究室所蔵など、利用できない場合もありますので、 ご希望の資料について、事前にお問合せください
開館時間
通常開館月-金 8:45~20:40
土 8:45~16:30
- 春?夏期休暇中は開館時間が変わります。詳しくは、開館スケジュールでご確認ください
貸出ルールと利用範囲
貸出点数 | 貸出期間 |
5 点 | 14 日 |
- 貸出手続きには、利用者 ID カードが必要です。初めてお越しの方は カウンターにて手続きをお願いします
- 一般雑誌バックナンバーの貸出期間は7 日間です。延長はできません 。貸出点数は図書と一般雑誌バックナンバーの合計が上限となります
- 参考図書、年鑑?白書類、学術雑誌、一般雑誌最新号は館内利用のみ です
- 予約がなく、返却期限内に限り 1 度、貸出期間の延長ができます( 一般雑誌バックナンバーは除きます)。資料と利用者 ID カードをお持ち の上、カウンターにてお申出ください
- 貸出期間を過ぎた場合、その過ぎた日数分、貸出停止のペナルティが つきます
- 返却は必ずカウンターまでお願いします。返却手続きをしないまま、 直接書架に戻したり、館内設置の返却台に戻すと、未返却になります
- 汚損?紛失の場合は、原則現物を弁償していただきます
- 以下は学内者のみのサービスとなり、ご利用いただけません
- 視聴覚資料の閲覧
- インターネットの利用
- 購入希望図書申込み
- 貸出中の資料の予約
- 文献複写申込み
- 現物貸借申込み
- 他館利用紹介状申込み
コピーについて
- 館内での複写は、著作権法の範囲内に限り可能です
- 料金は、1枚 10円です。なるべく小銭をご用意ください
資料の所蔵について
- 資料を探すには、OPACにて配架場所や請求記号を確認してください
- ★印の「本館1階貴重書室」「分室」配架資料をご利用の際は、カウンターまでお申出ください
※「分室」の資料の当日利用は、平日 16:00 までにお申込ください。それ以降は翌日の利用となります。
配架場所 | 配架されている資料 |
本館1階カウンター前 | 社会科学分野の参考書 |
本館1階壁側書架 | 年鑑白書、政府刊行物、188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@刊行物 |
本館1階雑誌架 | 近着学術系和雑誌 |
本館1階電動書架 | 近年受け入れの洋書、カウンター前以外の参考書、社会科学分野(NDC3 類)以外の図書、和雑誌バックナンバー、ビデオテープ |
本館1階洋雑誌?紀要架 | 近着洋雑誌、他大学紀要 |
★本館1階貴重書室 | 修士論文、博士論文、その他貴重書籍 |
本館2階雑誌架 | 近着一般和雑誌 |
本館2階書架 | 社会学分野(NDC360~371)の図書 |
本館2階手動書架 | 上記以外の社会科学分野(NDC300~359、371~399)の図書 |
本館2階文庫/新書書架 | 文庫、新書 |
本館2階絵本/童話架 | 絵本、児童書 |
★分室 A?B?C | 和雑誌、紀要、洋雑誌、年鑑白書、新聞縮刷版、洋書、和書、和漢籍 |