Intensive Japanese Language Program
日本語を学び、日本の文化に触れる
建学の精神を理解し、日本で学ぶための基礎的
な力を身につけていきます。
188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@の留学生別科は、 188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@への進学を目標とし、 大学のカリキュラムを受講するために必要な能力の修得を行います。
日本語能力別での クラス編成を行い、日本教育に精通した教員が一人ひとり丁寧に指導します。
188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@への進学に向けた、充実したカリキュラム
文法、語彙や口頭表現を学ぶ
「日本語科目」で、口頭表現、文章表現を含めた日本語能力を修得します。
日本文化や生活のための知識を学ぶ
「日本事情科目」で日本文化や生活のための知識を修得します。
大学で学ぶ基礎的な知識を学ぶ
「大学基礎科目」で大学で学ぶ基礎的な知識を修得します。
留学生別科の目的
188体育平台_188体育博彩-【官方唯一授权】@の目的である、大乗仏教の精神に基づき、社会福祉の増進と教育とによる人間開発、社会開発に貢献する人材育成を基礎とし、学士課程教育を受けるために必要な日本語能力や基礎的な知識?技能、円滑な大学生活を送るために日本の規範、文化、社会の知識を身につける。
留学生別科の3つの方針
学則に定める卒業要件を満たし、学士課程教育を受けるにふさわしい知識?技能及び態度を有するものに卒業証書を授与する。
- 我が国の大学で学修するために必要な日本語能力を身につけている。
- 日本の規範、文化、社会の知識と理解を有している。
- 日本での学習や生活に適応するための異文化理解や課題解決能力を有している。
教育課程編成?実施の方針(カリキュラム?ポリシー)
留学生別科では、教育課程編成?実施の方針として、教育課程の編成?教育内容、教育方法及び教育評価の3つの観点から定める。
1 教育課程の編成?教育内容
(1)日本語能力修得のため、日本語、文法、語彙や口頭表現を学ぶ「日本語科目」を置く。
(2)日本文化や生活のための知識を学ぶための「日本事情科目」を置く。
(3)大学で学ぶ基礎的な知識修得のため、以下の科目構成からなる「大学基礎科目」を置く。
①英語に関する科目
②情報に関する科目
(4)実践にて主体的な学びの場をもち、座学にて修得した知識の統合を行うため、以下の科目構成からなる「実践科目」を置く。
①大学や社会で実践の学びや課題解決能力を養成する科目
(5)科目の体系及び各科目で身に付けるべき知識?技能?態度を明示するため、「科目体系図」を作成する。
2 教育方法
(1)日本語科目、日本事情科目及び大学基礎科目では、大学で学ぶ上で必要となる科目配置を行う。
(2)「実践科目」ではグループで実施する演習形式の科目を配置する。
(3)シラバス(授業計画)には、卒業証書授与の方針に基づく学修の到達目標、評価基準、授業内容、授業外学修等を具体的に記載する。
(4)学生の主体的な学びを促進するため、参加型授業やフィールドワーク、アクティブラーニングを取り入れた教育方法を実践する。
3 教育評価
(1)学期毎、各科目の到達確認を行い、成績評価を検証し、学修成果を把握する。
(2)学修成果を、複数の教員により確認を行う。
留学生別科では、卒業証書授与の方針及び教育課程編成?実施の方針の関連性をふまえて、以下の通りアドミッション?ポリシー(入学者受入れの方針)を定める。
1 求める学生像
(1)高等学校修了と同等の学力を有している。
(2)日本の大学で学ぶ目的と意欲を有している。
(3)基礎的な日本語を理解することができる。
2 入学者選抜の方法
次の2つの方法を単独又は複数を組合わせて選抜を行う。
(1)学習成績の状況及び活動の履歴?成果等に関する書類審査
(2)面接
3 入学前に学習しておくことが期待される学習内容及び学習態度
(1)基礎的な日本語能力を有していることが望まれる。
(2)日本語や日本事情などを主体的に学ぶ意欲を持ち、学びを通じて「考動」する基盤を有していることが望まれる。
パンフレット
入試要項