Introduction
教授
岩村 沢也
いわむらたくや

研究分野
音楽社会学、内発的発展論(地域おこし)、音楽的?武道的身体論研究分野についての紹介
① 音楽社会学:世界のローカルな音楽がグローバル化によって衰退せずに、どうしたら個性を発揮して魅力的な文化になっていくのか。どのような身体的?技術的?制度的?情動的変化が起きているのか? 打弦楽器研究。② 内発的発展論:地域が外部との交流を深めながらも、どのように新しい価値?感性?繋がり?経済を構築しようとしているのか。
③ 歩くこと、身体を動かすことの意味。様々なタイプのウォーキングの効用と地域おこし?人のつながりとの関係。
④ 日本の武道は、どのような身体的創造性を世界に発信しているのか?
担当科目
地域社会論、地域振興論、多文化と異文化理解